亀山中学校区人権フォーラム

12月13日、「亀山中学校区人権フォーラム」が神辺小学校で行われました。亀山中学校の生徒の代表や亀山中学校区の小学校6年生児童の代表が集まり行われたこのフォーラムでは、神辺小学校の武居先生による「なぜ人権を学ぶの?~身近な言葉から~」の授業を参加者全員で受けました。どの参加者も真剣に取り組んでいました。また、本校からは6年生全員が参加し、後半のグループ学習でも、各校児童が交じり合うように分けられたグループでそれぞれが積極的に意見を発表していました。また、中学生や他校児童との交流のおかげで、人権に関する考え方の幅が広がったようです。12月17日に予定している校内の人権集会でも、6年生が中心となって活発な意見交流が広がるものと期待しています。