11月15日に坂下星見の会さんに昼生小学校へ来ていただき、星空観察会を行いました。子どもたち、保護者や地域の方を合わせて120名以上の方に参加していただき大盛況でした。当日は、残念ながら雨模様で星空を観察することができませんでしたが、体育館でプラネタリウムを設置して星空体験をすることができました。また、大きな天体望遠鏡を体育館入口に設置してもらいました。子どもたちは、望遠鏡を通して体育館の端に貼ったチラシを覗くと、クッキリと大きく見えてとてもびっくりしていました。みなさんからは、「来年もこの星空観察会を開いてほしい」や「昼生地区が盛り上がる企画を開いてくれてうれしかった」「今度は、保護者も一緒に楽しい企画をしたい」など、たくさんの嬉しい声を聞かせていただきました。楽しいひと時をありがとうございました。


