いじめ防止授業

10月31日に、5,6年生を対象に「いじめ防止授業」を行いました。この授業は、弁護士さんに来てもらい、法律を扱う専門家の立場から「なぜいじめをしてはいけないのか」について教えてもらいました。子どもたちにとって法律はとても分かりずらいため、人気アニメに登場するキャラクターを参考に、いじめの構図やいじめを止めるためにしなければならないことを分かりやすく説明してもらいました。子どもたちには、いじめについてもう一度真剣に考え、自分自身の言動を見つめ直すきっかけとなりました。