陰涼寺山の整備

 6月27日(木)、以前からお願いしていた、陰涼寺山の樹木の伐採をしていただきました。立ち枯れになった桜が倒れるとたいへん危険ですし、運動場側の斜面の樹木についても腐敗がみられるため、安全のために伐っていただきました。

 当初、費用の関係で優先順位を考え、その2本のみの伐採という契約だったのですが、「時間的に余裕もあるから」と、横に大きく枝をのばしていた楠についても、枝をはらっていただきました。さらに、本来なら木を切り倒すだけのところを、山からおろして細かく割っていただく作業までしていただきました。

 こうして、「子どものためなら」と学校を支えていただける方々のおかげで、今の亀山東小学校の環境はあります。ありがたいことです。