6月1日(土)、第1回PTA奉仕作業を実施していただきました。かなり蒸し暑い日となってしまいましたが、こまめに水分補給しながら最後までご協力いただき、各所が見違えるほどの状態となりました。
最初のPTA会長あいさつで、「まずは子どもたちがプール水泳できるように、プール周りを」とおっしゃっていただきました。結果、プール周辺の草抜き、よしず張り、パネル張りに限らず、運動場周辺や地階周辺の側溝、門周辺の垣根の草抜き、ゴーヤ畑のネット張り、陰涼寺山の草抜き、枝運び、フェンスの蔓の除去……と、まだまだ書ききれない環境整備をしていただきました。
これで、子どもたちの活動がとてもしやすくなりましたし、安全性が高まったことは間違いありません。
ご参加いただいた皆様、ほんとうにありがとうございました。
また、準備から最後、次年度への申し送り事項の洗い出しまでご尽力いただきましたPTA環境安全部の皆様、ありがとうございました。トラックをお貸しいただき、環境センターまでごみの搬出をしていただいた方々、さまざまな道具をお貸しいただいた方々に対しましても、言葉では言い尽くせない感謝の思いでいっぱいです。





