保護者・地域の皆さまへ
〇いよいよ、学期末となりました。本日は2学期最後の給食、メニューは、チキンライス・花野菜サラダ・クリスマスデザートでした。23日に終業式を迎える2学期も、皆さまのご協力とご支援のおかげで無事に教育活動を進めることができました。心より、感謝申し上げます。ありがとうございました。
〇今、職員室前玄関には、東部まちづくり協議会様・本町まちづくり協議会様より届けていただいた寄せ植えの花が飾ってあります。毎日出勤する職員や来校者の皆さまを迎えてくれています。また、校舎内の各学年廊下には、PTA環境安全部の皆さんが作ってくださったクリスマス飾りが、子どもたちの心を和ませてくれています。
〇コロナ禍が続く中、誰もがストレスや辛抱で下がり気味の気持ちですが、子どもたちや学校職員を気遣っていただき、「これでも眺めて少しホッとしておくれ。」と地域から花をプレゼントしていただいたり、「子どもたち喜ぶかな~。よし、クリスマス飾り作りましょう!」とクリスマスツリーづくりをPTA活動として取り組んでいただいた保護者の皆さんに深く感謝しております。ありがとうございました。
〇明日(21日)と明後日(22日)は保護者懇談会です。どうぞ、よろしくお願いいたします。寒い日となるかもしれません。お待たせの間の防寒のご準備をお願いいたします。
〇保護者懇談会にご来校の折には、既に学校だよりでご案内しました「学校アンケート」をよろしくお願いいたします。アンケート用紙とともに学校活動の様子やデータなどをご紹介した資料をご用意しておりますので、お答えいただく際にあわせてお読みいただきながら、ご回答ください。