昨日16日(日)、関文化交流センターで、「親子フェスティバル」のイベントがありました。
校長は、「バウムクーヘンづくり」のブースに、朝の火おこしからお手伝いに行っておりました。そのときには、5年生の宿泊研修で野外炊事をしたときに使ったうちわが再び大活躍しました。
亀山東小学校の児童と保護者も参加しに来ていて、クリスマス・リースなどの作品を作り、見せにきてくれました。
それぞれ、自分らしさの表現された、かわいくて楽しい作品になっていました。
亀山東小学校の児童たちは、どんな休日を過ごしたのでしょうか?日曜には、亀山公園で「食の祭典」も開かれたようですから、そちらへ行った子もいるのかな?
次の週末も、土曜に「青少年のための科学の祭典」があるなど、秋はイベントがいっぱいですね。


本日、亀山東小学校の欠席状況としては、インフルエンザ等による出席停止は報告がありませんが、欠席や早退が多めなように思います。体調不良の症状があれば、無理をしないことが重要だと思います。お子様の健康管理を、よろしくお願いします。