「みやこめっせ」で、匂い袋づくりの体験を実施しました。
本日の会場である大会議室へ入ると、すぐに「コーラの匂いがする!」という声があがりましたが、実際は桂皮や甘松、バニラやムスクなどの香料の匂いでした。それらの香料をうまくブレンドして袋に入れ、匂い袋ができるわけです。
子どもたちは真剣に取り組み、最後に袋に飾りひもを結ぶ工程に苦心しながらも、それぞれ自分だけの匂い袋を完成させました。



「みやこめっせ」で、匂い袋づくりの体験を実施しました。
本日の会場である大会議室へ入ると、すぐに「コーラの匂いがする!」という声があがりましたが、実際は桂皮や甘松、バニラやムスクなどの香料の匂いでした。それらの香料をうまくブレンドして袋に入れ、匂い袋ができるわけです。
子どもたちは真剣に取り組み、最後に袋に飾りひもを結ぶ工程に苦心しながらも、それぞれ自分だけの匂い袋を完成させました。