聞くこと、話すこと

 亀山東小学校では、昨年度から、授業その他の場面で、特に「聞くこと」「話すこと」に力点をおいて指導を進めています。各学年に応じて、「キラキラ聞き方」「キラキラ話し方」を示し、「相手のほうを向く」「うなずく」「相手の話をさえぎらずに最後まで聞く」など、意識させています。

 今日は、5年生の学級で、「きいて、きいて、きいてみよう」という授業が実践されていました。相手に質問することも「聞く」ですので、相手に応じた形で質問することについて、考え、挑戦していました。

 校長には、「何歳ですか」「犬の名まえは何ですか」「好きな動物は何ですか」などの質問があったので、私も誠心誠意、答えました。