昨日、第5回の学校運営協議会が開かれました。本校の卒業生にして委員を務めていただいている噺家の林家菊丸さんは、なかなかご都合が合わないことが多いのですが、今回はご参加いただきました。
たくさんの話題が出ましたが、このところ本ホームページにも書かせていただいている挨拶の件と、登下校の件については、さまざまなご意見をいただきました。
登下校に関して、「事情はそれぞれあるのだろうけれど、児童を自動車で送迎すると、友だちと一緒に登下校することで身につく、学べる機会が失われてしまうのではないか」ということを危惧するご意見や、「しっかり歩いて登下校することで足腰はじめ、身体が鍛えられるのではないか」といったご意見が目立ちました。
さて、次の写真は、今日、5年生が調理実習で作った白玉だんご(お茶つき)です。校長室へも届けてもらいました。もちもちのお団子をきな粉とたれで味わい、忙しい日々のなかの癒しとなりました。ごちそうさまでした。

【本日の欠席状況】
出席停止は、新型コロナウイルス感染症1人です。
風邪症状、体調不良等は、全校で8人ほどです。