以前、陰涼寺山をきれいにする活動をしてくれている3年生の姿をご紹介しました。3年生は、亀山東小学校の歴史を学び、諸先輩方からお話をうかがったうえで、「今、自分たちが亀山東小学校のためにできることって、なんだろう」と考え、行動に移してくれています。
そんななか、今度は、掲示物をたくさん作り、貼ってくれています。
3年生なりに、全校に呼びかけたいこととして、「廊下を走らない」「図書館では静かに」「いじめをなくそう」などを考え、ポスターにしてくれました。「マスクやゴミを拾おう」なんて、実によく見てくれているな、と感心しました。確かに、落ちているマスクがけっこうあり、私もよく拾います。
手づくりの味わいたっぷりのポスター、とてもよく描けていると思います。



