修学旅行、針テラスでのトイレ休憩では、なんと市内4小学校が集合してしまい、加えて5年生の宿泊研修で同じ日に泊まった鈴鹿の学校も一緒でした。
その後、奈良公園〜東大寺に到着しました。鹿をさわりたい子、こわがる子それぞれでした。
今のところ、大きな体調不良もないので、養護教諭ものんびりできています。

大仏殿の名物、柱の穴くぐりでは、苦戦する子もいましたが、大谷先生が助産師さんのように補助してくれたので、無事に通り抜けられました。




出発前にトイレを済ませますが、バスガイドさんがトイレに行っている間、臨時ガイドさんが爆誕です。
