11月28日(火)亀山ライオンズクラブ主催の「心のふれあいもちつき大会」が、亀山市青少年研修センターで開催され、なかよし学級の児童が参加しました。

もちつき大会は、コロナ禍の影響で4年ぶりの開催となりましたが、歴史としては古く今年が30周年になるそうです。

朝から大勢のスタッフ(ボランティア)の皆様が準備をしていただいたので、スムーズに食べることができました。

つきたてのおもちはとてもやわらかくておいしかったです。どんどんおかわりをして、おにぎりまで食べている子どももいました。

おなかがいっぱいになった後はバルーンアートのプレゼントや追手風部屋の力士(九州場所が終わったばかり)とのふれあいタイムがありました。体の大きさが違いすぎて相撲では勝負にならないでしょうが指相撲ではどうでしょうか。手の大きさが・・・こちらも勝負にはならなかったようです。
亀山ライオンズクラブの皆様、今日は楽しいひと時を過ごすことができました。ありがとうございました。
【11月28日(火)の出席状況】
出席停止→8人
病気欠席→6人
学級閉鎖なし
ようやくインフルエンザ禍は収まってきました。