悪天候時の対応について

悪天候時の対応につきましては、気象情報や気象レーダー等の状況に基づき、対応を決定しています。また、急な下校時刻の変更を行うことにより「家に誰もいない」「急な変更に対応できない」「放課後児童クラブや放課後等デイサービス、地域の見守りにも変更が生じる」等の混乱が生じる場合もあることから、慎重な判断を必要としています。

本日はレーダーの状況から一旦昼頃に雨のピークを迎えることが予想される、下校時刻を1つの時間帯にそろえることにより駐車場が大混雑することが予想されることから、通常の時刻に下校することとしました。

また、下校時刻が学年によって2つの時間帯に分かれておりますが、それぞれの時間帯に以下の対応を行います。

1 下校時刻を守り、その時間以降学校に残らない

2 職員の校区巡回による下校指導を行う

3 駐車場が混雑した場合には交通整理を行う

限られた職員数で対応しますので、十分な体制がとれないこともあります。このような場合は、ぜひとも保護者の皆様も下校の付き添い等にご協力ください。

また、駐車場につきましては入り口の混雑と右折進入や右折退出が、周辺道路の渋滞の原因となっていることから、運動場まで進んでいただくとともに、左折進入・左折退出にご協力ください。

16:40追記

本日は昼過ぎに相当強い雨が降りましたが、その後小康状態となり無事下校することができました。

また、自動車も2回に時間帯を分け、ほとんどの車が駐車場も運動場に向かって直進していただいたため、周辺道路まで渋滞する混雑にはなりませんでした。

通常時にはあまり影響はありませんが、今日のような状況において、混雑時の右折進入や右折退出、後ろが詰まっている中での舗装の駐車場への駐車、体育館西側に退出路をふさぐ形で駐車した場合は今回も混雑を招く結果となりましたので、皆様一人ひとりが送迎のルールを守っていただきますようお願いします。