今日はあいにくの天気でしたが、天気も持ち直してきたので、予定通りプール掃除を行いました。
6年生は掃除の前から「楽しみや!」と言っていましたが、本当にがんばって掃除をしていました。(いろいろな先生からほめられていました)
プール掃除前半の写真です。プールの底に泥や枯れ葉がたまり苦戦しています。


だんだんきれいになるにしたがい、大胆になってきました。
初めは濡れないように慎重になっていましたが、水がかかって次第にどうでもよくなってきたようです。

「先生!終わったらきれいな水を頭からかけてください。」(よっしゃ、ご褒美としてかけてあげましょう。)
「高圧洗浄機で全身をきれいにしてください。」(さすがにそれはあかんでしょう。)
「先生!こういうのを青春って言うんですか?」(WWWたしかに青春だな!)

子どもではうまくきれいにできないところも多く、職員で掃除を続けます。
それでも広すぎて終わりません。5月28日(日)の奉仕作業で、保護者の皆様にもプール掃除の続きを手伝っていただくことになりました。よろしくお願いします。