地域・保護者の皆さまへ
本日と明日、「6年生を送る会」を開催いたします。
過日ご案内のとおり、本年も感染予防対策で各学年からのお祝いメッセージや出し物は、事前に撮影した動画上映で開催いたします。
在校生と卒業する6年生が同じ場所で同じ時を過ごし、直接、感謝を伝えることはできませんが、体育館には、在校生が心を込めて製作した壁画や6年生の似顔絵が飾られています。5年生は在校生の代表として会の進行を務めています。
本日12限目に6の1が、34限目に6の2が、明日(3月8日)34限目に6の3が体育館に入場し「6年生を送る会」を行います。
来週末(3月18日)には、いよいよ卒業式本番を迎えます。
今日・明日の「送る会」が、6年生の小学校生活の思い出を、また1つ増やしてくれたことと思います。
※6年生を送る会の様子や各学年の出し物については、準備が整い次第、HPに掲載し保護者・ご家族様にもご覧いただく予定です。いま、しばらくお待ちください。
【お知らせ:PTA広報教養部より】
PTA会員の皆様へ
「ひがしっ子親子読書」の取組にご協力いただきありがとうございました。取組後のアンケートの集計が以下となりましたので、ご協力のお礼とともに掲載いたします。ご覧ください。 PTA広報教養部長 鈴木 貴弘
〇「ひがしっ子親子読書」アンケート集計結果