ふれあいだより 6月号
ふれあいだより 5月号
ふれあいだより 3月号
1月 お雑煮会
1月 書き初め大会
1月 ふれあい教室始業式
12月 ふれあい教室終業式
12月22日は、2学期最後の締めくくりとして、ふれあい教室終業式でした。
中田先生に終業式の挨拶をしていただきました。
子どもたちは冬休みの「チャレンジデー」や「頑張りたいこと」を元気に発表できました。
生活面や学習面などしっかり頑張ってください。
3学期は1月10日からです。元気なみんなに会えることを楽しみにしてます。
12月 料理教室
12月の料理教室は、ケーキ・クレープ・ギョーザピザの3種類を作りました。
ケーキはスポンジから作ります。生地を型に入れ、スポンジが焼けたら、生クリームを塗ってフルーツをのせて完成です。
生クリームを塗るのは始めは難しくぎこちなく塗っていましたが、コツを掴んでからは素早く綺麗に塗れていたので、子どもの成長は早いと感心して嬉しくなりました。
出来上がりはお店で売っているケーキのようです。
クレープは子どもたちで、生クリームやフルーツをトッピングしました。
みんな、それぞれ試行錯誤して作ったので、素敵なクレープの完成です。
ギョーザピザは、餃子の皮にチーズやマヨネーズをのせ、オーブンで焼いたら完成です。
生地はサクサクで、チーズやマヨネーズはトロトロだったのでとても美味しかったです。
豪華な料理教室となり、みんな大満足でした。
11月 社会見学
11月9日は社会見学でした。
亀山駅から名古屋駅までJRに乗り、名古屋駅から地下鉄に乗り換えて東山公園駅まで行きました。
普段あまり電車に乗る機会の少ない子どもたちにとって、自信となった様子でした。
東山動物園では、キリンやコアラを始め、園内全ての動物を見ることができました。
なかでも、一番人気だったのがイケメンゴリラのシャバーニです。
お昼ご飯はいつでも動物が見られるベンチで、お弁当をみんなで楽しく食べました。
シャバーニや全部の動物を見れて、心も癒されてみんな満足でした。
東山堂部園内の紅葉も見頃を迎えており、たくさん園内を散策して秋を満喫しました。
楽しい社会見学となり、あっという間に時間が過ぎました。