普段の学校生活で感染症に対する意識を‼(手洗いの徹底)

先週は、児童会が中心となって「しっかり手洗い」運動に取り組んでくれました。手洗い(Tearai)の頭文字をとって「Tチャレンジ‼」と命名されました。各学級で「しっかり手洗い」の目標を立て、その内容がその日達成されたら、一枚カードを張っていきます。九つあるマス、つまり9日間、取組を継続しました。どの学級もしっかり取り組めたようです。

接触感染では、手指で目、鼻、口をできるだけさわらないように指導しています。接触感染を避けるよ方法として、手洗いの徹底が有効とされています。厚生省の資料によれば石鹸で10秒、流水で15秒てあらいをすると、残存ウイルスは0.01%にまで低減されるそうです。
「手洗いのタイミングは」➊外から教室に入るとき ❷せきやくしゃみ、鼻をかんだとき ❸給食の前後 ❹そうじの後 ❺トイレの後 ➏共有のものを触ったとき と厚生省は示しています。今後も、子どもたちと一緒に「しっかり手洗い」に取り組んでいきます。

さて、今日は朝から天気も良く、からっとした天気でした。気温は29度と高めで、紫外線の強さも感じました。2年生は、「まちたんけん」の学習を進める前に、「ますみ児童公園」で、各クラスごとに、郊外学習のデモンストレーションをおこないました。体育や学級活動(なかまづくり)の時間もつかって、みんなで楽しい時間を過ごしました。