通級指導教室「まなびの教室」の案内

本校の通級指導教室「まなびの教室」では、学習や生活で困り感のある子どもたちの指導や教育相談をしています。

通級指導教室とは, 普段は、それぞれが在籍する学校で授業を受けていますが、それぞれのニーズに応じて、決められた曜日・時間帯に通級し、特別の指導を受けるシステムです。「まなびの教室」では、集団の中で充分に力を発揮できない子どもたちの心の安定を図りながら、一人ひとりの特性に応じた指導を進めています。そして、集団生活にすすんで参加しようとする意欲を育てることを目的としています。

教室での指導の目的と内容は以下の通りです。
☆ 不安などを和らげ、心の開放を図ります。
☆ 人との関わり方を育てます。
☆ 集団参加の方法や態度を身につけることができるようにします。
☆ 学習のつまずきのわけを考え、自分にあった学習の仕方を身につけることができるようにします。
☆ 家族や友だちなど人との関係の改善を図ります。

そのために
○ 子どもの特性に合わせた学習や遊び・運動・言葉・コミュニケーションの基礎になる学習を行います。
○ 子どもの状態に合わせ、個別指導を中心に行います。小集団指導を行なうこともあります。
○ ご家庭や学級と連絡を取りながら、指導にあたります。

授業の方法は
通常の授業時間内に週1~2時間、通級指導教室「まなびの教室」で個別や小集団の指導をします。

どんな勉強をしているの?
一人ひとり、内容は異なります。今、必要な勉強をおうちの人とも相談しながら進めています。例えば・・・「本読みをすらすらできるようになりたい。」という子には、くり返し練習するだけでなく、「区切りを入れると読みやすいかな?」「言葉をたくさん覚えるといいのかな?」「目の動きをよくする練習をするといいのかな?」など、いろいろ試してみます。「友だちとなかよく遊びたいな。」という子には、一緒にゲームや運動をして、友だちにどんな言葉で声をかけるとお互い気持ちよく過ごせるかを練習します。このように、その子が持っている力をうまく発揮できるように、一緒に考え、チャレンジしています。まわりの友だちは、それを応援できる子でいてほしいですね。

子どもたちはいろいろな活動や学習を通して自己理解を深め、自己肯定感を育んでいきます。 そのため、できるだけ早い時期に、適切な指導を受けることが大切です。

お子さんの発達について、不安や心配なことがありましたら、学級担任 または まなび教室担当までご相談ください。

まなびの教室案内 2020 保護者配布用)ルビ付き (PDF)