歯と口の健康週間が始まりました‼

保健だよりでもお知らせしましたが、本日6/4~6/10までは「歯と口の健康週間」です。5年生は大切な歯の健康を守るため、自分たちにできる「歯みがき」について、振り返りと見直しも含めて「歯みがき大会」の学習を深めました。ランチルームで十分な間隔をとって学習しました。めあては「プラークコントロールを身につけて毎日の歯と歯ぐきの健康を保とう!」です。

***********児童からは次のような感想が寄せられました。****************
〇歯が大切だということがよくわかりました。話を聞いていて、自分が歯肉炎ではないかと思いました。でもちゃんと歯みがきをすれば治るといわれてよかったです。
〇今までデンタルクロスを使ったことはなかったけれど、これからは月に1~2回使ってみようと思いました。歯ブラシだけでは、歯と歯の間の汚れが6割しか落ちないことにびっくりしました。これからは、つきに1回は葉の色や歯ぐき、出血しているかなどを見ようと思いました。
〇歯肉炎というのは歯の病気ということが分かりました。歯垢の映像が寄生虫みたいで気持ち悪かったので、これからは歯垢がないようにきれいに磨きたいなと思いました。これからもきちんと歯みがきしたいです。
〇デンタルクロスを使う、もっと長い時間歯みがきをする、端っこの方まで(隅々まで)磨く、もっと優しく磨く、などいろいろ勉強ができました。今までゴシゴシ磨いていたから、これからは力を抜いて磨きたいです。歯垢が気持ち悪かったから、ちゃんと磨いて、出血しないようにしようと思った。
〇歯みがきで隙間のところが歯ブラシでは取れないことが分かりました。デンタルクロスをやっやことがなくて、そんなにばい菌がいるんだなあと思いました。ばい菌を見たとき動いていたので、びっくりしました。これからも隅々まで磨こうと思いました。

※今日も暑い一日でした。昨日から児童委員会活動も始まり、給食の放送や各委員会の点検活動などもはじまりました。