新しく入園してきた子どもたちも、次第に園生活に慣れてきて、楽しそうに遊んでいます。気持ちの良いさわやかな5月の風の吹く中、友だちといっしょに戸外でのびのびと遊んだり、雨の日には、室内で体を動かして遊んだりしています。








春には、みずほ台幼稚園の裏にある畑で春探しをしました!綺麗に咲いているタンポポやムスカリを嬉しそうに摘んでいた子どもたち。
他にもたくさん摘んだ草花を使って綺麗な色水のジュースを作り、楽しく遊びました。
夏にはみんなで水遊びをしました!元気に水鉄砲をかけあったり、魚すくいをしたりして夏にしかできない楽しさを味わいました。
秋には、夏に元気な姿を見せてくれたヒマワリの種取りをしました。
たくさんの種が取れることに驚く子どもたちでしたが、「何粒あるか数えてみよう!」とみんなで工夫しながら数える姿が見られました。
また、年中組・年長組の2クラスで一緒に秋探し散歩に行きました!
落ちていたドングリをたくさん拾ったり、コオロギやトンボといった秋の虫たちを見つけたりして、みんなで秋を感じることができました。