運動あそび 面白い!

子どもたちも新しい環境に慣れてきて、恒例になった毎朝の体操も始まっています。体操以外にもサーキット遊びなど体を動かすことも楽しんでいます。順番を守ることを覚えながら、登ったりくぐったり、大縄を跳んだりして小さい組さんから大きい組さんまで、笑顔で生き生きと体を動かしていました。

おさんぽ たのしいな

今月は、さわやかなおさんぽ日和の日が多く、近くのいろいろな公園へおさんぽに出かけ、気持ちの良い風や季節の自然に触れながら楽しんだり、遊具で遊んだりしました。 年少組さんも、24日に初めてのおさんぽデビュー。にこにこ笑顔で手をつないで歩いて嬉しそうでした。公園では、空に赤い飛行機をみつけて眺めたり、お花摘みや、蝶やダンゴムシなどの虫探しなども楽しみました。

4/11 対面式~なかよくしてね

年長ぞう組、年中うさぎ組のおにいさんおねえさんが、年少りす組のお部屋にきてくれました。

互いの顔を見合わせて、自己紹介をしたりチューリップの歌を歌ったりして、親睦を深めました。

最後は、握手をしてもらったり、頭をなでてもらったりして嬉しそうな様子でした。昨年度まで年中・年少組だった子どもたちも大きくなったなぁと感じる一幕でした。

4/9 入園式~おめでとう

今年は桜も見ごろで、青空の中、待ちに待った入園式が行われました。ぴかぴかの年少組さんはおうちの方と一緒にじょうずに座ったりお返事をしたりと、とってもかわいらしい姿を見せてくれました。これからたくさん幼稚園であそびましょうね!

4/7 新学期が始まりました

始業式の日、ひとつ大きくなり、新しい色の名札や制服を身に着けて登園してきた子どもたち。ちょっびりどきどき、ちょっぴりわくわくするような表情で新しいお部屋に向かっていきました。始業式では、新しくお世話になる先生方と元気よくごあいさつ。少ない人数ですが、少人数ならではの保育で、幼稚園を楽しんでいけるようにしていきたいです。