奈良・京都修学旅行 10月12日(木)~10月13日(金)

新型コロナウイルス感染症の関係から昨年度まで県内への修学旅行としてきましたが、今年度は4年ぶりに奈良・京都への修学旅行となりました。2日間とも素晴らしい秋晴れとなり、6年生社会科の授業で学習した法隆寺や東大寺、京都では金閣寺、銀閣寺、清水寺等を見学しました。京都水族館や友禅染も体験し、1泊2日の旅行でたくさんのことを学び、小学校生活のいい思い出を作ることができました。

神辺小学校授業参観と第3回学校運営協議会

10月6日、授業参観の後、教育懇談会を開催しました。講師に小栗正幸先生をお迎えし、「小学生の『こころ』と家庭や学校での接し方のヒント」という演題でお話をしていただきました。家庭でのお小遣い指導やゲームとのつき合わせ方など、子育てのポイントやコツを教えていただく機会となりました。また、当日は学校運営協議会を開催し、委員の方々にも授業の様子や講演会にご出席いただきました。

和太鼓&フルート演奏 9月8日(金)

亀山市文化会館アウトリーチ事業として、和太鼓とフルートの演奏を聴かせていただきました。実際にバチをもって太鼓をたたく体験もさせてもらうことができました。全身に響いてくる力強い演奏に感動し、元気な気持ちになりました。

3・4年生 亀山市歴博の出前授業 9月6日(水)

5限目の時間に亀山市歴史博物館の方々に来ていただきました。国語の授業で3年生は、「ちいちゃんのかげおくり」4年生は、「一つの花」を学習します。その中で登場する戦時下の暮らしについて学芸員さんから当時の写真や実物を見せていただきながらお話を伺いました。防空頭巾や国民服、千人針といったものも実物を見せていただくことができ、学習への理解が深まりました。

2学期がスタート

夏休みが終わり今日から2学期が始まりました。始業式では、校長先生から      〇いろんなことにチャレンジし「よく学び、よく遊ぶ」を実行しよう         〇「言葉は心のプレゼント」を心がけ、友達と良い関係をつくろう           〇そうじに頑張って取り組もう                            という話がありました。

各学級では、夏休み中の出来事や思い出をクラスメイトや先生たちと交流しました。2学期は、6年生の修学旅行、小中学校音楽会、社会見学等々、いろいろな行事が予定されています。 「気新光照」の言葉どおり、新しい気持ちで2学期のスタートを切りましょう。 

1学期終業式 7月20日(木)

 1学期の終業式を行いました。各種コンクールや大会等で表彰を受けた児童を紹介した後、校長先生から神辺小学校の1学期をふりかえっての話がありました。そのあとは、各学年の代表者が1学期に頑張ったことや、2学期の目標などを発表しました。また、夏休みを健康で安全に過ごすための話が担当の先生からありました。

3年生 市内社会見学

7月7日(金)に3年生が社会科の学習の一環で市内社会見学に行きました。まず、亀山・関工業団地をバス内から見学し、次に三重ローソクを訪れました。今年新しく開館した亀山市立図書館では、館内の様々な工夫や読書イベントの開催などについてお話を伺いました。その後、中の山パイロット,亀山市総合保健福祉センターあいあいを見学しました。そして、最後に亀山市役所を訪問し、市議会の役割や各窓口業務等について詳しく説明を受けました。自分たちが暮らす街についていろいろな発見があったことと思います。

4年生 社会見学 6月21日(水)

社会見学として、環境センターを訪問、見学させていただきました。ゴミの分別の方法や家庭ごみがどのように処理されていくのかについて学びました。環境についての意識を高め、自分たちにできることに取り組んでいきたいと思います。