7/7 たなばたまつり

7月7日は、たなばたの日。この日に向けて、各年齢に応じた色々な笹飾りをひとつひとつ楽しみながらつくり、保育参観の日におうちの方と一緒に笹につけました。子どもたちは、頭に星のかざりをつけて、七夕のお話を聞いたり、願い事を発表したり、お弁当の会食をしたりして楽しみました。この日は、天の川は見られたでしょうか?「じてんしゃにのれますように」「ぴかちゅうにあいたい」「やさいがたべられますように」「こまちにのりたい」などなど、短冊に込められたみんなの願い事がかないますように!