熊野を満喫しました!

午後は熊野古道松本峠を歩きました。ガイドさんの説明を受けながら、石畳の険しい道をみんなで歩きました。

その後、七里御浜と花の窟(いわや)を見学しました。自然の神秘を感じることができました。

 

 

5月25日 1年生と3年生の図書学習の授業がありました

5月25日は図書館活用アドバイザーの川口先生の図書学習の授業がありました。

↓1年生は、「学習年鑑の使い方を知ろう」というテーマで、一人一冊「ジュニア学習年鑑」を使い、載っている有名な人物や都道府県ごとの地域の情報などを確認して使い方を学びました。

↓3年生は「考える読書」というテーマで、中学生が書いた参考作品などをもとに読書感想文の書き方について学びました。

 

5月24日 1年生の食育の授業がありました

5月24日は、1年生を対象に関小の後藤栄養教諭の食育の授業がありました。今回のテーマは、「栄養バランスの良い食事について考えよう」。

休日の昼食と給食のメニューの食材を栄養素ごとに分類して、5大栄養素とメニューの栄養バランスについて学びました。