7月3日(水)、今年度2回目のクリーン大作戦を行いました。朝早くから生徒がグループに分かれ、関の町をあいさつをしながらごみを拾いました。蒸し暑い中でしたが、元気に活動できました。43人の生徒がボランティア活動に参加してくてくれました。うれしいことです。


7月3日(水)、今年度2回目のクリーン大作戦を行いました。朝早くから生徒がグループに分かれ、関の町をあいさつをしながらごみを拾いました。蒸し暑い中でしたが、元気に活動できました。43人の生徒がボランティア活動に参加してくてくれました。うれしいことです。
カレーでお腹がいっぱいです。おいしいカレーでした。火おこしや調理、役割分担がしっかりできていました。子どもたちは元気いっぱいです。
かぶとの森テラスで、森の見学を行いました。杉かひのきかの見分け方など、自然について学びました。
学年レクリエーションでは、だるまさんが転んだなどをして遊びました。
とても楽しい時間でした。