今号は、「1年生がキャリア学習を行いました!」「生徒会が災害義援金を集めています!」などについてです。
「令和5年度(2023年度)」カテゴリーアーカイブ
学校だより第34号を追加しました!
第3学期始業式が行われました!
1月9日に第3学期始業式が行われました。久しぶりに全校生徒が体育館に集まりました。みなさんの笑顔や希望に満ち溢れた表情を見ることができ、大変うれしく思います。
3学期が始まります。年の始めに今年の目標や計画をしっかりたて、それに向けて取り組むことは大切なことです。短期的な目標をだけでなく一生に関わるような長期的な夢や目標を持つことも大切です。それに向けてしっかり取り組んでいきましょう。
学校職員一同、生徒が楽しく充実した3学期を送れるよう、生徒と一緒に取り組んでいきます。保護者・地域の方々のご理解ご協力をよろしくお願いします。


第2学期終業式を行われました!
12月22日に全校生徒が集まって、表彰式の後、第2学期終業式を行われました。
2学期は、職場体験、中体連の大会、文化祭、人権学習など多くの取り組みを通して得るものが多かったと思います。各学級や学年で振り返りをしていましたが、2学期の成果を活かして3学期につなげていって下さい。
明日から17日間の冬休みに入ります。3年生は、進路が決まる大切な時期に入ります。長期の休みですので、学習だけでなく、いろんなことに興味をもって積極的に取り組むこと、そして健康で安全に生活を送ることで有意義な冬休みにしましょう。
そして、1月9日の3学期始業式には、全校生徒のみなさんが充実した表情で元気に登校してくれることを願っています。
保護者の皆様、地域の皆様、本校の教育活動にご理解とご協力いただきましてありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

