吹奏楽部が亀山ジャズフェスティバルに向けて練習しています。本番は、9月27日(土)10時から関中学校で演奏します。ぜひ、吹奏楽部の演奏を聴いていただければと思います。よろしくお願いします。


吹奏楽部が亀山ジャズフェスティバルに向けて練習しています。本番は、9月27日(土)10時から関中学校で演奏します。ぜひ、吹奏楽部の演奏を聴いていただければと思います。よろしくお願いします。


1年生は体育の時間にマット運動を行っています。今日は、前転、後転、側転、個人技などを練習していました。何度も何度も繰り返し技の練習をしていました。
3年生は、技術の時間にエクセルの表やグラフのつくり方を学習しています。これは今後必要となるICTの技能だと思いました。


後期生徒会の役員選挙のために立会演説会を行いました。立候補者は、より良い学校、楽しい学校にするための公約を全校生徒の前で演説しました。すべての立候補者が堂々としてはっきりと自分の考えを述べていました。話を聞いている生徒も真剣でした。


2年生は職場体験を振り返り、タブレットを使い職場体験新聞をつくり始めました。
1年生は学活の時間に、班で協力する必要のある謎解きゲームをしました。楽しそうに活動していました。


9月17日(水)に実施予定の防災訓練(避難所開設訓練)は、中止になりました。
地域の事業所の皆さん、職場体験学習で子どもたちを温かく職場に受け入れてくださり、ありがとうございました。事業所の方から、「あいさつがしっかりできる」「分からないことは聞いてくれる」など、子どもたちへのお褒めの言葉をたくさんいただきました。子どもたちが一生懸命頑張っている姿を見ることができました。本当にお世話になりました。今後ともご支援よろしくお願いします。



10日(水)~12日(金)の3日間、亀山市の中学校で職場体験学習を実施しています。地域の事業所の方には大変お世話になります。子どもたちに学校では体験できない貴重な社会体験の機会を与えてくださり、大変感謝しております。よろしくお願いいたします。

