5限目の様子

朝は、厳しい寒さでしたが、日差しが少しあたたかく感じられる5限目です。必要に応じてオンライン配信もしながら、授業を進めています。

5年百科事典の使い方を知ろう

1人1台端末も使い、百科事典の使い方を学びました。従来のプリントではなく、ロイロノートに示された課題に対して子どもたちは、スムーズに取り組んでいました。

R4年度 新入児学用品販売

1月27日、「まん延防止措置」期間のため、予定していた体験入学は中止としましたが、学用品販売は短時間に受け渡す形式で実施しました。その中に、5年生が心を込めて手作りをしたメッセージカードとアイロンビーズで作ったキーホルダーをプレゼントとしてお渡ししました。本来なら、来年度に6年生になる5年生とふれあい活動を実施したかったのですが、少しでも新入児の皆さんに喜んでいただけたら嬉しいです。

 

 

3限目の様子

今朝も寒い朝ですが、昨日より風がない分、過ごしやすいです。どの学年も落ち着いて学習に取り組んでいました。また、図書室前の上靴がきれいに並べてありました。

1限目の様子

澄んだ青空ですが、風が寒い朝です。各学年とも落ち着いた雰囲気で1限目の学習に取り組んでいます。コロナ感染が再び拡大していますので、換気も心掛けています。