体育では、好天の下、芝生の上で思いっきり走ったり、ボールを蹴ったりしました。どうすれば早く走れるか、上手にボールを運べるかを考えながら、からだを動かしていました。がんばっている友だちに自然に声援を送る姿が見られました。
投稿者「minami」のアーカイブ
研究発表会を終えて
昨日は、多くの来校者を迎えた研究発表会を開催しましたので、少し慌ただしい1日でしたが、今日はいつもの日常がもどってきています。参観された方々からいただいたご意見を真摯に受け止め、さらに授業改善に努めるなど研修を深めていく所存です。
6年生は、学校図書館指導員の指導にもと、「ミニ切り抜き新聞」を作る活動に取り組みました。アドバイスを参考に、それぞれ工夫をして取り組んでいました。他の学年も、落ち着いた雰囲気で学習をスタートさせています。
亀山中学校区教育研究発表会を開催しました。
5限目に道徳の授業を全学年が公開しました。子どもたちは、少し緊張しながらも集中して授業に取り組んでいました。公開授業に続き、全体会・分散会を開催しました。全体会では、三重県道徳アドバイザーの河合先生からもご講演いただきました。亀山中校区の先生方に質問やご意見をいただき、今後の本校の研修の充実に生かしていきます。また、感染予防のため来場者数制限を設け、オンライン同時配信による参加にご協力いただきありがとうございました。
学校だよりNo.14
雨の朝です。
雨の朝です。FBC花壇コンクールで内閣総理大臣賞をいただいた花壇の花もきれいに咲いています。子どもたちは、1限目の授業に取り組んでいました。先週末に修学旅行に行ってきた6年生も全員元気に出席しています。