11月8日、三重県合同ビルにおいてFBC花壇コンクールの表彰式が行われました。校長と児童代表6名が参加しました。本校は、内閣総理大臣賞を受賞しました。また、学校花壇設計図コンクールでは、三重県知事賞をいただきました。併せて、花壇を描いた写生コンクール及び花と私の作文コンクールでも、三重県知事賞や三重県教育委員会賞をいただきました。子どもたちは、晴れやかな表情で賞状や旗を受け取っていました。ご協力いただいた地域の皆さんを始め、関係者の皆さんありがとうございました。
投稿者「minami」のアーカイブ
亀山市小中音楽会に参加しました♬
3年ぶりに開催された小中音楽会に5・6年生が参加しました。合唱「こころ天気になあれ」を堂々と披露しました。今年は、感染予防のため保護者の方の観覧なしで3部に分けてあり、本校は第1部に出場しました。練習の成果を発揮してきれいにな歌声を響かせてくれました。他の小中学校の合唱や合奏、亀中の吹奏楽部の演奏も聴き、とても有意義な時間を過ごしました。11月19日の地域ふれあい集会では、保護者の方々にも披露する予定です。
5年道徳 水がわたる橋
「感謝の心」をテーマに学び合いをしました。ペア学習も取り入れて、自分の考えを深めていきました。自分たちの生活を支えてくれている人への感謝の気持ちをもつことができました。
亀山市音楽会に向けて♬
11月8日の本番に向けて、5,6年生が体育館で練習に励んでいます。今日は、特に歌いだしの所をはっきり歌えるように練習していました。心を込めて「こころ天気になあれ」を歌います。
雨上がりの朝です。
昨日の雨も上がり、さわやかな朝です。1限目から、単元テストなどに取り組んでいるクラスもあり、どの子も真剣な表情で問題と向き合っていました。また、11月から新しい学習指導員の先生が来ています。