6年卒業制作

図工で、オルゴール付きの箱づくりをしています。それぞれに工夫を凝らして楽しみながら取り組んでいます。

2限目の様子

感染症予防のため、異学年で合同でしていた体育は、学年ごとにしています。また、音楽は、広いスペースの体育館で合奏練習をしています。また、お別れ発表会に向けてのプレゼントつくりもすすめています。

たくさん積もりました!

今季いちばん多い?!かと思われる積雪がありました。柔らかい雪質で、雪遊びを楽しんでいる姿が見られました。

5限目の様子

朝は、厳しい寒さでしたが、日差しが少しあたたかく感じられる5限目です。必要に応じてオンライン配信もしながら、授業を進めています。

おわかれ発表会に向けて

3月1日(火)に実施する「おわかれ発表会」の参観につきましては、三重県まん延防止等重点措置が3月6日まで延長されたことを鑑み、残念ですが保護者の参観なしとさせていただきます。児童の参加も学年毎の入替制とし、できるだけ学年をまたぐ接触を避けるなど感染防止に努めながら実施する予定です。

各教室には、おわかれ発表会に向けての小道具が用意されるなど準備が進められています。子どもたちのよい思い出の機会になるよう取り組んでいきます。校庭の梅の花が咲いてきています。