全校練習を行い、開会式の流れなどを練習しました。昨日の雨で、まだぬかるんだ芝生運動場でしたが、子どもたちは集中して取り組んでいました。本番まで、あと1週間です。お天気が心配ですが、空とにらめっこしながら準備を進めていきます。
投稿者「minami」のアーカイブ
学校図書館アドバイザー
1限目は、6年生が読書感想文の書き方について学びました。本の選び方では、課題図書も紹介していただきました。学んだことを今後の指導に活かしていきます。
なかよし集会②
今日は、目前に迫ってきている運動会に向けて「なかよし班種目」の練習も兼ねて行いました。今年の運動会では、久しぶりになかよし班対抗種目を復活させます。種目名は、『魔女の宅配便』です。
6年 租税教室
6年生が租税教室を行いました。鈴鹿税務署の方々より、税の仕組みを教えていただき、税の大切さについて学びました。税がない世界を描いた動画も交えて説明していただき、よくわかりました。学んだことを今後の学習に繋げていきたいと思います。
クイズコーナー(校長室前掲示板)
ささやかながら、校長室前にクイズコーナーをつくりました。今回は、漢字クイズです。雨の多くなる季節なので、図書館や教室などで静かに過ごす日の1つにしてもらえたら幸いです。