図書館まつりとも関連して、朝の読み聞かせを継続的に行っています。おはなし隊のボランティアの方々にもお世話になっています。ボランティアの皆さんも「自分自身も楽しみながらやらせてもらってます」とおっしゃっていただいていて、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。
投稿者「minami」のアーカイブ
図書館まつり始まりました!
今日(6月8日)から、18日までの期間、「としょかんまつり」を開催します。毎日図書館に行き、いろいろな本を借りて読もうというめあての下、『本ビンゴ』『おはなし隊の方の読み聞かせ』『本のリクエスト募集』などの活動を行います。早速、始業前から多くの児童が、本を借りに来ていました。
朝、児童から「校長室に飾ってください」ときれいなあじさいのお花をいただきました。ありがとうございます。
また、今日は運動場整備のため、目砂まきを実施しました。業者の方にお世話になり、凹凸をなくし芝生の健全な生育をめざします。
プール掃除
午前中は、低学年がプールサイドの草取りなどをしました。午後からは、高学年がプールと更衣室などの掃除をしました。みんなで力を合わせて、たまった泥や落ち葉を取り除いたり、汚れをおとしたりしました。入水できる日が楽しみです。
運動会を開催しました!
好天の下、入替なしの参集型で開催しました。全校種目のなかよし班競技も復活させました。子どもたちは、練習の成果を発揮し、とても一生懸命に走ったり、踊ったりして頑張りました。あたたかい見守りと拍手をいっぱいいただき、とても幸せそうな表情でした。感染症予防に配慮し、休憩を3回はさみながら進行しました。熱中症防止のため、競技中はマスクを外したり、ずらしたりするよう呼びかけました。保護者の皆さんには、徒歩などでの来校にも協力していただき、大変ありがとうございました。
最後になりましたが、PTA奉仕作業に協力いただいた皆さん、PTA会長さんを始め、環境部長さん、厚生部長さん、前日及び終了後の準備と後片付けに協力していただいた皆さん、本当にありがとうございました。
本日は晴天なり!!
好天に恵まれ、本日の運動会は予定通り開催いたします。開会時刻は、9時の予定です。