蒸し暑い日です。だんだん晴れてきたので、1・2年と3・4年がプール水泳を行いました。気持ちよさそうに活動していました。5、6年は、栄養教諭の指導の下、食育の授業をそれぞれ行いました。
蒸し暑い日です。だんだん晴れてきたので、1・2年と3・4年がプール水泳を行いました。気持ちよさそうに活動していました。5、6年は、栄養教諭の指導の下、食育の授業をそれぞれ行いました。
学校図書館活用アドバイザーが来校し、今日は、課題図書の紹介と読書感想文の書き方について学びました。1限目は、5年生が静かにお話を聞いて取り組んでいました。
朝の読み聞かせでは、おはなし隊の方が、1年生に読み聞かせをしていただきました。「歯が抜けた」お話で、子どもたちは、自分の体験と重ねながら、耳を傾けていました。
蒸し暑い雨の朝です。先日、全校児童が植え替えたお花の苗が、すくすく生育しています。
1階廊下「キラキラノートの森」に模範的な自主学習ノートを継続的に掲示して、学習習慣の確立につなげています。また、2年教室前には、図工作品の涼しげな風鈴が展示されています。