2年生は、算数で「長さ」の学習をしています。この日は、両手を伸ばしたときの長さを、同じ長さの紙テープに置き換え、その長さをものさしで測りました。ここでは、30cmものさしで測りきれないとき、どのように表したらよいか考えました。授業の後半では、タブレットの学習アプリを使って、学習内容の定着を図りました。


2年生は、算数で「長さ」の学習をしています。この日は、両手を伸ばしたときの長さを、同じ長さの紙テープに置き換え、その長さをものさしで測りました。ここでは、30cmものさしで測りきれないとき、どのように表したらよいか考えました。授業の後半では、タブレットの学習アプリを使って、学習内容の定着を図りました。