認知症サポーター養成講座(5年)

 10月3日(木)、亀山市社会福祉協議会が開講している認知症サポーター養成講座を、「福祉」について学習を進めている5年生が受講しました。認知症になっても安心して暮らすことのできる地域づくりのため、認知症に関する知識を深め、認知症の人やその家族を温かく見守り、支援をする応援者(認知症サポーター)を養成する講座です。受講後、認知症キッズサポーター認定書を発行していただきました。