去る9月26日(木)、後期児童会役員選挙が実施されました。児童会は、子どもたちが学校生活の充実と向上を図るため、自主的に取り組む活動です。児童会役員は、その中心的な立場です。立候補者は、目指す学校生活とそれを実現するための具体的な方法を投票者に訴えました。投票者は立候補者の演説をよく聴いてよく考えて、大切な一票を投じることができました。


去る9月26日(木)、後期児童会役員選挙が実施されました。児童会は、子どもたちが学校生活の充実と向上を図るため、自主的に取り組む活動です。児童会役員は、その中心的な立場です。立候補者は、目指す学校生活とそれを実現するための具体的な方法を投票者に訴えました。投票者は立候補者の演説をよく聴いてよく考えて、大切な一票を投じることができました。