第1回なかよし集会

 亀山南小学校では、1年生から6年生を縦(異学年)に6つに分けた縦割り班(なかよし班)を編成し、年間を通じていっしょに遊んだり、活動したりします。なかよし班での様々な活動を通して、学年間の横のつながりだけでなく、異学年間の縦のつながりを育んでいます。そして、協力することの大切さや思いやりの心、高学年としての自覚や自信を育てていきたいと考えています。班のみんなをまとめ、リードする高学年の姿は、自分たちも大きくなったらこんなふうになりたいなという、下級生の高学年に対する憧れや信頼にもつながることでしょう。今日(4月26日)は、第1回のなかよし集会が行われました。今年度初めてのなかよし班での顔合わせです。班ごとに「自分の名前と好きな動物」を紹介し合いました。これから、仲よく、力を合わせ、楽しく活動していきましょう。

なかよし集会に合わせて、児童会役員、委員長・副委員長、学級委員の任命式も行いました。がんばってください。