春の遠足

4月28日。爽やかな晴天、まさに遠足日和。今日は、心なしか集団登校の足取りも軽く、どこの登校団もいつもよりやや早目に学校に着いているようでした。リュックの中には、お弁当に、おやつ。登校してくるみんなの様子からは、遠足をとても楽しみにし、ウキウキしている気持ちが伝わってきました。行先は、1~3年生は、ますみ児童公園と多門櫓、4~6年生は、深谷公園です。1~3年生は、なかよし班で並んで出発です。3年生が、1、2年生のお世話をしたり、まとめてくれたりしていました。4~6年生は、長い距離でしたが、深谷公園まで行ってきました。深谷公園は、亀山南小学校以外どこの利用もなく、貸切状態。なかよし班でお弁当を食べたり、6年生が考えてくれたなかよし班遊びをしたり、遊具で遊んだりと深谷公園を満喫しました。

人気の回転遊具
うんていに挑戦!
すべり台楽しいな
ピラミッドじゃんけん!
遊具も貸切状態
いっぱい体を動かしたね