1学期が終了しました

本日、無事1学期の終業式を迎えることができました。保護者の方をはじめ、地域のみなさまにおかれましては、本校学校教育活動へのご理解とご協力をいただきありがとうございました。子どもたちはこの1学期間に、様々な行事をはじめ、日々の学習や生活を通していろいろなことを学んできました。そして、目標に向かって一生懸命に取り組む姿をたくさん見せてくれました。

明日から夏休みとなります。子どもたちにはこの夏休みを利用して、家庭や地域で普段できない体験や長期でしか味わえない有意義な時間を過ごしてほしいと思います。

今日の終業式では、夏休みの生活に向けての話の他、よい歯や図画・ポスターコンクールの表彰、多読賞の表彰、各学年代表が1学期にがんばったことなどの発表を行いました。また、最後に先生たちから子どもたちへ「ありのままの自分でいい」「こまったことがあったらお家の人や先生に相談してほしい」といったメッセージを届けました。

終業式での子どもたちの生き生きとした発表を目にして、子どもたちの成長を改めて感じました。暑い日が続きます。時節柄くれぐれもご自愛ください。1学期間ありがとうございました。

 

1学期も終わりに近づいてきました

早いもので1学期も終わりに近づいてきました。教室をのぞくと、1・2年生は、みんなで楽しく遊ぼうと、合同でお楽しみ会をしていました。体育館では、2年生が企画した「おじさん おばさん おにごっこ」や「プレイパラシュート」をしました。また、教室では、1年生が決めた「しんげんちゲーム」や「フルーツバスケット」「くじびき」をしました。みんな大盛り上がりで楽しいひと時を過ごしました。

よい睡眠をとろう

もうすぐ夏休みです。夏休みに規則正しい健康的な生活を送るために、睡眠についての話を養護教諭が全校児童に行いました。睡眠には、「1日の体の疲れをとる」「脳(頭)を休める」「勉強やスポーツで学んだことを覚える」といった役割があるので、良い睡眠をとることが必要です。そのためには、「早く起きて日光をあびる」「9時間以上寝る」「寝る1時間前はタブレット、スマホをやめる」と、いったことを心がける必要があります。成長期の子どもたちです。自分の生活を見直し、質の良い睡眠をとって健康的な夏休みを送ってほしいと思います。

 

ロング昼休み 校内かくれんぼをしました

今日のロング昼休みに、全校で3・4年生が企画した校内かくれんぼをしました。今回は、6年生と低学年がペアです。「どこにかくれる?」と相談しながら、校内の隠れていい場所を一生懸命にさがし、隠れていました。各学年1名がおにです。5分間で隠れている人をさがし、「みいつけた。」と、言いながら次々に隠れている人を見つけていきました。最後まで隠れ続けられた人は4人でした。誇らしげに体育館へ戻り、みんなから拍手をもらっていました。

上水道施設・浄化センターへ見学に行きました

今日、4年生が加太地区にある上水道施設と浄化センターへ見学に行きました。上水道施設では、自分たちが毎日使っている水道水が、どこからきて、どのようにつくられているのか施設の設備を見せていただきながら説明を聞きました。また、配水池が山などの高い場所に作られている理由を理解しやすいように実験をしたり、給水車を見せてもらったりしました。浄化センターでは、汚れた水をどのように処理してきれいな水にし、そばを流れている加太川に戻しているのか教えていただきました。子どもたちは、一生懸命メモをとったり質問をしたりしていました。

花いっぱい活動をしました

本校では、月に1回、花いっぱい活動を行っています。7月は、5月に種まきをし、大きく育ってきた苗をプランターや本花壇に植え替えしました。子どもたちは、地域の花ボランティアの方にもお世話になりながら1つずつ丁寧に植えていきました。夏休み前には、マリーゴールドやサルビアなどを植えたプランターを加太駅や郵便局、JAなどへ持って行き、飾ってもらう予定です。

 

3・4年生 歯みがき教室

先日、学校歯科医さんと歯科衛生士さんにご来校いただき、3・4年生が歯みがき教室を行いました。歯の働きや健康的な歯とそうでない歯の違い、歯ブラシのかえどきなどを教えてもらいました。また、みがき方については、一人ひとりが歯科衛生士さんに教えてもらいました。染め出しをすると、今日の汚れだけでなく、時間がたった汚れもわかり、子どもたちは、自分の歯みがきの仕方を振り返るとともに教えてもらったみがき方で一生懸命に歯みがきをしていました。

1・2年音楽 どんな様子が思い浮かぶかな

音楽の授業は、低中高別に合同授業を行っています。今日の音楽の授業では、曲を聴いて自分がイメージした様子を絵に描き、みんなの前で発表しました。子どもたちは、「口笛の音がきこえてきたよ。」「兵隊さんが歩いている感じがした。」「トランペットの音色だ。」等と一人ひとりが思い浮かべた様々な様子をみんなに伝えていました。その後、この曲は、トルコ行進曲でベートーベンが作曲したことを先生から教えてもらい、教科書の挿絵を見ながら再度曲を聴き、楽しみました。