自然薯の植え付けをしました

4月8日、6年生が中在家の畑に自然薯の種芋を植えました。昨年度までお世話になっていた「むかごの会」さんは解散しましたが、有志のお二人の地域の方が加太小学校のために活動を継続してくださいました。6年生は自然薯の生態や栽培の方法を興味深く聞いて、ていねいに種芋を植えていました。これからの生長が楽しみです。ありがとうございます。

令和3年度入学式が行われました

令和3年度の入学式が体育館で挙行されました。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、アルコール消毒や座席間隔を空けるなどさまざまな感染症対策を講じて実施しました。昨年度は入学児童がいなかったため、2年ぶりの入学式となりました。今年度は6人の児童が入学しました。心温まる素敵な入学式になりました。

令和3年度 着任式・始業式が行われました

  • いよいよ新しい学年の始まりです。
  • 令和3年度 着任式・始業式が行われました。着任式では,着任した先生から自己紹介をした後、児童会長から歓迎を言葉をいただきました。
  • 入学式の歌の練習もあり、その歌声のすばらしさに着任した教職員一同感動しました。
  • 前期児童会の認証式も行われました。

R3学校だよりNo.1

  • ご入学 ご進級おめでとうございます!
  • よろしくお願いします  令和3年度 加太小学校職員体制です
  • 31名の加太っ子とともに加太小学校はスタートします
  • 大変お世話になりました
  • 2021年度 おもな行事予定
  • 学校だより№1