3年生 警察署・消防署見学

今日、3年生が亀山警察署と亀山消防署に社会見学に行きました。警察署では、警察官の持ち物を紹介してもらった後、全員がその持ち物を身につけさせてもらいました。また、署内を見学した後には、白バイやパトカーに乗せてもらいました。消防署では、仮眠室や食堂、お風呂、通信指令室などを見学した後、救急車や消防車の装備品などについて教えてもらいました。子どもたちが一番気になっていたのが訓練塔です。お願いすると、訓練塔にも上らせてもらうことができ、消防士さんたちが日頃から体を鍛え、訓練をしている様子がよくわかりました。「一番うれしいことは何ですか」の質問に、警察官の方も消防署の方も「『ありがとう』と感謝の気持ちを伝えられたときが一番嬉しいです」と話され、子どもたちは、「なるほど」と大きくうなずいていました。少人数のため、一人一人が説明を間近で聞くことができ、一つずつ詳しく教えてもらったり、様々な体験をさせていただいたりすることができました。