9月に行われる加太ソーランの練習が始まりました。今日の5限目は、加太ソーラン集会です。まず、最初に、たてわり班の教室で班ごとに上級生が下級生に細かい手足の動かし方を教えたり左右を確認したりしました。班長は、「ここの部分が合っていないから、もう一度確認します」などと、みんなの様子を見ながら指示を出していました。その後、全校児童が体育館に集まり、児童会役員を中心に掛け声をかけながら踊りました。みんなで一緒に踊って子どもたちは満足気でした。今後も、たてのつながりを大切にしながら運動会で成果が出せるように練習に励んでいきます。








