梅干しづくりの準備をしました

今日、3・4年生が先日収穫した梅を梅干しにしようと梅干しづくりの準備をしました。一つ一つ梅を手にとり、傷ついたり腐ったりしていないか確認した後、ヘタを竹串で取り除き、水洗いをしました。家庭科室に梅の匂いが広がり、子どもたちは、「桃の香りみたい」と、言いながら一つ一つ丁寧に作業を進めていきました。ヘタをとった梅は、一晩水につけ、明日梅干しづくりの続きを行います。全部で15㎏ありますが、地域の方のご指導もいただきながら、みんなで協力しておいしい梅干しを作っていきたいと思います。