土砂災害についての防災学習

非常災害の発生時には、児童が自分の身を守るため、放送の指示をしっかりと聞きながら、安全に敏速な避難の方法を理解し、落ち着いて行動できるようにすることが大切です。そこで、台風が接近し土砂災害が起こった想定で避難訓練を行いました。子どもたちは、「お・は・し・も」に気を付けて音楽室に避難し、教頭先生から土砂災害から身を守るための3つのポイントや土砂災害がおこる前兆現象についてのお話を聞きました。これからも防災に関しての学習を進め、災害から身を守るための備えをしていきます。