3月16日、卒業生に三栄林産の坂さんから卒業証書の額縁を寄贈していただきました。加太小学校の卒業生でもあり、加太地区で林業に関わってみえることもあって、ヒノキで作られた額縁を、母校のために長年にわたり寄贈していただいています。
額縁は、坂さんから「加太小の卒業生であることに誇りをもって成長してほしい」と6年生に手渡されました。卒業式では、胸をはってその額縁におさめられた卒業証書を受け取ってほしいと思います。三栄林産様、本当にありがとうございました。
2限目には全校で最後の卒業式の練習を行いました。1年生は初めての卒業式になりますが、いっしょうけんめいに声を出したり姿勢よく座ったりしてだんだん上手になってきました。2年生から5年生も、歌や呼びかけをがんばっていました。
6年生は真剣な表情で最後の練習に参加していました。いよいよ18日が卒業式です。