運動会に向けて

朝の業前には、「加太ソーラン」の練習をしました。5・6年生の手本を真似しながら、みんなが汗びっしょりになって踊っていました。

5限目は、たてわり班会議がありました。運動会競技の説明の後、たてわり班に分かれて、班の目標やリレーの順番を決めました。「1年生ははじめてだから先に希望言って」「これってどういうことかわかる?」など、上級生が下級生にやさしく言葉をかける場面も見られ、異年齢集団の良さを感じました。

今年の運動会の目標は「みんなで 協力 さいごまで」です。