6月23日、朝から多くの保護者や地域の方々に、子どもたちの学習の様子を観ていただきました。子どもたちは、課題を解いたり発表したりしてはりきっている様子でした。新しい学年になって3か月が過ぎ、一人ひとりの成長した姿を感じていただける機会になればと思いました。ご多用の中、本当にありがとうございました。
5限目に「大なわ集会」がありました。低・中・高学年に分かれて目標を発表し、2分間の跳ぶ回数を競いました。2か月ほど前から練習し、ほとんど跳べなかった1・2年生が50回以上跳べるようになりました。3・4年生も続けて跳べるようになり、100回以上跳んでいました。5・6年生は息をぴったり合わせて、2分間で183回の新記録を出していました。目標に向かって気持ちを一つにして取り組む姿に、見ている方も気持ちが熱くなりやる気が伝わりました。