避難訓練をしました

6月17日、地震から火災が起きたという想定で、避難訓練をしました。休み時間中の設定でしたが、どの学年も落ち着いて運動場に避難することができました。運動場では、6年生が後から来る児童に、並ぶ列を教える姿が見られました。学校長からは「命を救った稲むらの火」の実話にふれ、昔から人々は知恵を出し合って、地震や災害から命を守ってきたということについて話をしました。これからも自分の身を守るために、ふだんからしっかり考えて行動してほしいと思います。

また保護者の皆様には、ご多用の中、緊急時の参集メール返信の訓練にご協力いただきありがとうございました。